失われた技術「セルアニメ」について
記事の詳細

このページの目次
概要
現在、様々なアニメが放送され、業界で話題になることが多々ある。日本のアニメは海外でも評価されることが増え、サブカルチャーとして国内に限らず、海外でも注目される存在だ。
海外で今尚評価される作品の多くが”セルアニメ”で制作されており、今尚、国内外で多くの人を魅了し続けている。
近年では”デジタルアニメ”が主流になっており、3DCGを取り入れた作品も増えてきている。
若い世代ではセルアニメのことを知らない人もいるだろう。
今回はそのセルアニメについて。
セルアニメとは
そもそも”セルアニメ”とは何なのかというと、セルロイドが使用された「セル」と呼ばれる透明シートに描かれたアニメのことだ。このセルロイドが使用された画材を「セル画」と呼ぶ。
セル画は全て手作業で描画されており、現在ではCGを採用しないと難しいレベルの描き込みがされた作品も存在した。
古くは、1914年のアメリカで考案された技法で、背景画をセルに描き、動くキャラクターを紙に描いてアニメーションにするといったもの。
1927年になると大藤信郎が制作した影絵アニメ「鯨」の一部で使用された日本初のセルアニメのようだ。(1952年になると自主制作アニメ「くじら」が公開された)
1970年代あたりからアニメブームが到来し、放送で実際に使用されたセル画はアニメファンの間でも人気のアイテムになった。
近年、ファン向けに販売されるセル画の多くは印刷によるもので、実際には使用されていないものが殆どだ。
1990年代までの商業アニメ作品には主にセル画が使用されていたが、徐々にデジタル化が進み、1997年頃からデジタル彩色や一部分のシーンでは3DCG描画が取り入れられた。
デジタル化による効率とコストの軽減、セルの専用塗料などの売上、生産量共に大幅に減少など様々な要因により、2013年9月29日放送分の「サザエさん」をもってセルアニメはその姿を消した。
セルアニメの有名作品
セルアニメというと見たことはなくても誰もが知っている作品に「巨人の星」、「鉄腕アトム」や「機動戦士ガンダム」などが上がる。映画版「AKIRA」では、総セル画数15万枚という通常では考えられない数を使用した。こんなことが出来たのもバブル時代だからこそなのだろう。
少々認知度は落ちるが、1998年に放送されたハードボイルドSFアニメ「カウボーイビバップ」は、20話「道化師の鎮魂歌」と23話「ブレイン・スクラッチ」だけデジタル制作された珍しい作品だ。
この作品も国内外で人気は高い。
1999年に放送されたロボットアニメ「THE ビッグオー」に至っては、当初13話で未完で終了する予定だった。
しかし、アメリカでの好評を受けて第2期が製作された異例の作品だ。
1期ではセル画だったが、2期ではデジタルSDに変更された。
アニメ作品を語る上で外せない存在である映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」では、リニューアル版となる「攻殻機動隊2.0」で一部が3DCGに変更された。
まとめ
もはや失われた技術と言っても過言ではない「セルアニメ」。映画版「AKIRA」は25年以上前というのだから驚きだ。両親の世代によっては「AKIRA」や「超時空要塞マクロス」にハマった人もいるだろう。
デジタル化によりクオリティは上がっているが、セルアニメのような色合いや雰囲気を出すのは難しいだろう。
と思いきや、現在放送中の「ガンダム Gのレコンギスタ」では、セル画のような質感を出すために特殊効果が加えられているようだ。
主にデジタルアニメを視聴して、セルアニメをあまり見ない人は、当時の作品を見て思いを馳せてみても良いだろう。
関連記事
-
Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/spiral-newspaper/www/public_html/wp/wp-content/themes/Spiral Newspaper/single.php on line 119
『Splatoon(スプラトゥーン)』と『侵略!イカ娘』がコ・・・ -
Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/spiral-newspaper/www/public_html/wp/wp-content/themes/Spiral Newspaper/single.php on line 119
「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ」とキュアメイドカフェのコラボカ・・・ -
アニメ版「艦隊これくしょん -艦これ-」放送開始!
-
Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/spiral-newspaper/www/public_html/wp/wp-content/themes/Spiral Newspaper/single.php on line 119
こいつ動くぞ!独自開発アニメーションシステム「Super2.・・・ -
SPIRAL NEWSPAPERのアニメを見なくなった理由
-
Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/spiral-newspaper/www/public_html/wp/wp-content/themes/Spiral Newspaper/single.php on line 119
「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」のアニメトレーラ・・・ -
Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/spiral-newspaper/www/public_html/wp/wp-content/themes/Spiral Newspaper/single.php on line 119
東京・上野の森美術館で「進撃の巨人展」が開催!特設サイトで「・・・ -
エロアニメ制作会社まとめ
-
2014年秋アニメのエロゲ原作の紹介
-
「SAO コード・レジスタ」事前登録件数が20万人突破!?
-
Warning: Use of undefined constant ・・・ - assumed '・・・' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/spiral-newspaper/www/public_html/wp/wp-content/themes/Spiral Newspaper/single.php on line 119
「World of Tanks」のウォーゲーミングがあのアニ・・・ -
Fateシリーズ、その違いをまとめてみた(アニメ編)