Warning: Use of undefined constant _aioseop_description - assumed '_aioseop_description' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/spiral-newspaper/www/public_html/wp/wp-content/themes/Spiral Newspaper/header.php on line 20

http://spiral-newspaper.jp/

WEB SPIRAL NEWSPAPER

お問い合わせ

格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?

Web

2016/04/6

記事の詳細

格安でスマートフォンが使える!?「simカード」「格安sim」とは?

概要

長年、大手通信事業社によって様々なキャンペーンなどが行われてきたが、スマホ本体購入費+通信料金で毎月1万円を超える請求が来ることも珍しくなかった。
加熱する携帯電話番号ポータビリティ(MNP)キャンペーンも落ち着きはじめ、通信料金もほぼ横並びとなった現在では無理に乗り換える必要性も無くなってきた。

しかし、近年では格安でスマートフォンを利用できる“SIMフリー”のスマートフォンが人気を集めてきている。

では、格安で使用できる”SIMフリー”とは何だろうか?

SIMフリーとは?

ガラケーやスマホは通信事業社、つまりauやドコモ、ソフトバンクといったキャリアと契約することで電話などの通信を可能にしている。
そして、スマホの中に各社で登録された「SIMカード」と呼ばれるICチップを入れることで契約済みの端末となり、通信事業社の抱える通信帯域を利用できるようになる。

SIMカードの中には電話番号を特定するための固有のID番号が記録されており、このID番号とスマホ本体が登録されていない組合せだとスマホを使用することができなくなる。
いわゆる“SIMロック”と呼ばれるものだ。

2015年5月からSIMロック解除の義務化が開始され、ユーザーは解除料金を支払うことでSIMロックを解除し、手持ちのスマホを「SIMフリー」にすることができるようになった。
これにより、ユーザーは手持ちのスマホで他のキャリアに乗り換えることができるようになったのだ。

格安SIMとは?

近年人気を集めている「格安SIM」とは、大手キャリア以外の通信事業社(MVNO)が提供しているSIMカードのことで、契約することで格安でスマホの通信機能を利用することができる。
料金プランも様々なものが用意されており、登場当初はSIMカードのみ販売されていたが、次第に格安スマホとセットで販売するMVNOも増え、安く手軽にスマホを持つことが可能になった。

格安SIMを取り扱うMVNOの例としては楽天モバイル、BIGLOBE、DMM mobile、U-mobileなどが挙げられる。
どこのMVNOも月々に掛かる通信料金は1,000円~3,000円台と安く、非常に魅力的だ。

通信速度は比較的安定している

“格安”というと、安いからには通信速度は安定しないのではないか?と思ってしまうが、そんなことはない。
MVNOが使用してる通信帯域はそのほとんどが大手キャリアの通信帯域を借りてやり取りが行われており、通信速度は比較的安定している。

とはいえ、ユーザーの全体総数や周囲の環境にも影響されるので常時安定した通信速度を維持できるとは限らない。
あるMVNOではユーザーの全体総数が急激に増えたために通信速度が急激に遅くなった例もあるため、少々不安が残るのも事実だ。

使いすぎに注意

月々の通信料金が高いから早速格安SIMに乗り換えようという人もいるだろう。
だが、少し待って欲しい。

月々の通信料金が高いという人の中には頻繁にネットやゲーム、LINEを使っているという人もいるだろう。
頻繁にスマホを使用するという人の殆どが定額料金プランに加入しているはず。

大手キャリアと契約したスマホは、月々の通信制限こそあるが、一定以上の料金を気にすることなくスマホを使用することができる。

しかし、MVNOの格安SIMにも定額料金プランはあるものの、使用できる通信容量は少なく、頻繁に通信を行うユーザーはあっという間に通信制限に達してしまい、追加で通信容量を追加するハメに合う。
どんどん追加していけば当然利用料金も膨らんでいき、最終的に大手キャリアの時以上に通信料金を支払うことになってしまう。

また、無料通話などのサービスが無いMVNOもあるので長時間通話を行うことが多い人も一度よく考えてから格安SIMに乗り換えよう。

SIMフリー・格安スマホを購入するにあたって

通信帯域の確認

中古スマホや格安スマホを購入する際に注意したいのが、契約するMVNOの通信帯域だ。
MVNOは大手キャリアの通信帯域を借りてサービスを展開しており、例えばドコモの中古スマホなら、ドコモの通信帯域に対応した通信帯域を提供するMVNOと契約しなければそのスマホを利用することができない可能性が高い。

auならauの通信帯域を提供するMVNOと、ソフトバンクならソフトバンクの通信帯域を提供するMVNOと契約する必要がある訳だ。

一方で“SIMフリー”と呼ばれるスマホは、スマホ本体がその通信帯域に対応していればどのSIMカードを差しても利用することができる。

SMSオプションを付けておく

NTTドコモではspモードメール、auではCメールなど、様々な名称で呼ばれるサービスであるSMS(ショートメッセージサービス)
最近ではこのSMS認証を利用したセキュリティチェックが行われる機会が増えている。

なりすまし防止のためにSMS認証が利用されており、一応、SMS認証をパスするためのメールサービスもあるが、対策されてきている。
そのため、MVNOと契約する際はSMSオプション付きの格安SIMカードを選択しておくと良いだろう。

この他にもアンテナピクト(画面に表示される電波状況)が正しく表示されたり、スマホのバッテリ消費が激しくなる「セルスタンバイ問題」が解消されることもあるのでSMSオプションは付けておこう。

LCCスマホの購入はよく検討する

一般的に格安スマホと呼ばれる安価なSIMフリースマホのことを、航空会社のローコストキャリア(LCC)にちなんで「LCCスマホ」などと呼ぶことがある。
手軽に購入可能で、SIMカードを差せば直ぐに利用できる。

しかし、ローコストというからにはスペックもそれ相応のものになっている。
iPhone 6s/iPhone 6s Plusや大手キャリアなどで取り扱っている2015年登場のキャリアスマホのスペックはRAMは2GB以上、ROMは16GB以上が標準となっている。

対して、LCCスマホはRAMは1GB以上、ROMは8GBと少なく、プロセッサーもクアッドコア 1.0GHzが当たり前だ。
サクサク動くスマホを求めるのであればRAMとプロセッサーのスペックは特に注目したい。

ゲームや動画などアプリや写真・動画撮影、音楽を快適に楽しむのであればROMの保存容量も気になるところ。
最近は基本スペックが上がってきてはいるものの、結局のところLCCスマホは値段相応のスペックであるということを頭に入れておこう。

とはいえ、メールやWebブラウザー程度しか使わないのであればLCCスマホでも十分機能するだろう。

白ロム・黒ロム・灰ロム

オークションや中古品取り扱いショップなど、中古スマホを販売しているところがある。
スマホによっては“白ロム”と書いて紹介されていることがある。

“白ロム”とは各キャリアが販売するスマホからSIMカードを抜いて、電話番号が登録されておらず、データが消去された文字通り真っ白な状態のスマホのことだ。
逆に電話番号が登録されたままのスマホを“黒ロム”と呼び、キャリアとの契約を解約したが、端末の電話番号が消去されていない状態を“灰ロム”と呼ぶ。

白ロムは、各キャリアショップへ持ち込み、電話番号を新たに書き込み直せば通話利用することが可能となる。
一昔前の機種を探す時は白ロムのものを探すと良いだろう。

“赤ロム”に注意

中古スマホには”白ロム”の他にも“赤ロム”と呼ばれるスマホが存在する。
割賦販売で購入されたスマホが、支払いを完了する前に中古品として販売されているものは赤ロムと呼ばれており、問題を抱えている。

一応、SIMカードを差すことで通話・通信は可能なものも存在するが、前の持ち主の代金不払いによりキャリアから強制的に利用停止される可能性が高い。
また、窃盗などによって持ち込まれた可能性も高く、中古市場でも問題になっている。

赤ロムは黒ロム・灰ロムとして販売されているケースもあるため、白ロム以外は買わない方が無難だ。

技適マークと認証番号

中古スマホや格安スマホ、SIM端末を購入するにあたって注意しておきたいのが「技適マーク」と認証番号の有無だ。
日本国内で使うスマホやガラケーは、「特定無線設備の技術基準適合証明等(技適など)」を取得する必要があり、これを取得した証が技適マークと認証番号となっている。

技適マークと認証番号の無い電波を利用する機器(無線機やスマホアクセサリーなど)は技適マークと認証番号が無い場合、電波法違反となる。
違反した場合は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が課せられ、不法電波で重要な無線通信を妨害した場合は、5年以下の懲役または250万円以下の罰金が課せられる。

例外として海外から持ち込まれたスマホ・ガラケーで、総務省が定める海外機関の認証を通過したものに限り、海外からのローミングであれば日本の技適マークを取得していなくても使うことが認められている。
また、無線機は免許が必要だが、技適マークのある特定小電力トランシーバーは免許が無くても使用することができる。

最近のスマホでは「技適など」の表示は、シールではなく画面上に表示される使用になっているので、認証画面で〒と○を合わせたような技適マークが無いか確認してみよう。

ドコモ・au・ソフトバンクではSIMカード単体での契約時に、利用する端末の技適マークと認証番号を必ず確認している。
知らない内に電波法に違反しないためにも契約する時は利用する端末を持って行こう。

もし、FMトランスミッターを購入するのであれば「ELPマーク」が記載されたものを選ぶと安心だ。

スマホの非正規修理店に注意

スマホを落として壊してしまい、修理に5万、8万かかることも珍しくない。
大手キャリアの場合は保険があるため、加入していればここまで高い修理費はかからない。

近年ではスマホの非正規修理店が増えており、そこで安く修理して貰おうとする人も少なくない。
割安なのは良いが確実に直る保証が無いというリスクもある。

そして、正規の人間または法人以外がスマホ・ガラケーなど電波機器を修理すると「技適など」から外れてしまい、電源を入れると違法電波を飛ばしたとみなされる可能性がある。
電波を送受信するパーツを純正品よりも強化、改造した場合も電波法に違反する。

電波は”個人のもの”ではなく“公共のもの”なので、違反してもバレないなんてことはない。
非正規修理店に修理を依頼する際は、こうしたリスクも付きまとうのだ。

格安SIM・SIMフリーのメリット

自分に合ったMVNOと契約できる

スマホを利用する頻度は人によって異なるもの。
長時間ゲームや動画を見る人もいれば、たまにLINEやメールをする程度など様々だ。

日常生活ではあまり利用しないものの、無いと困るので持っているという人はより安く維持できるMVNOは非常に合っている。
通信容量が3GB・5GB以下のプランなら大手キャリアよりも圧倒的に安く抑えられる。

MVNO自体も様々なので、より自分に合ったプランを選ぶことができる。
SIMフリーのスマホか、それぞれの通信帯域に対応したスマホを持っていれば大手キャリアとの契約ももちろん可能だ。

2年間契約縛りが無い

スマホはパソコンと同じで、2・3年もすればあっという間に旧機種との性能に差が空いてしまう。
頻繁に最新機種に早く変えたいという人は2年間契約縛りが無いSIMフリーのスマホが良いだろう。

また、通信速度や利用料金に不満がある時などは、気軽に他のキャリアに乗り換えることができるというメリットもある。

格安SIM・SIMフリーのデメリット

サポートが少ない

大手キャリアは基本料金こそ高いものの、色々なサポートを受けられる。
特にスマートフォンが壊れてしまった時などには契約しているキャリアのショップに持ち込めば修理している間、代替え機を利用することができる。

しかし、格安SIMやSIMフリーのスマホはキャリアショップに持ちこんでも修理されず、自分で直接メーカーに修理依頼を出す必要があることがほとんどで、修理費も高くなる。
当然、代替え機も無いため、それらも自分で用意する必要がある。

よくスマホを壊すという人は大手キャリアとの契約が無難だ。

スマホを自前で用意する必要がある

格安SIMを取り扱うMVNOを利用する場合は、スマホを自前で用意する必要がある。
格安スマホとセットで販売しているMVNOも存在するが数はすくない。

大手キャリアのように割賦販売で購入できるところも限られており、スマホを事前に購入していないと、SIMカードだけ手元に存在する状態になってしまう。
スマホ本体も手軽に購入できるものは少なく、種類も多いとはいえない。

iPhoneのように高性能なSIMフリースマホが欲しい場合は入手手段も限られるので、対応する通信帯域も視野に入れて、購入するスマホをよく考える必要がある。

通話料金は高め

格安SIMのMVNOなどは無料通話などはなく、通話料金は高めとなっている。
国内通話で30秒20円の完全従量制のサービスばかりなので、注意が必要だ。

頻繁に電話を利用するという人は「NifMo でんわ」の電話かけ放題のオプションサービスに加入しよう。
これでより利用料金を抑えることができる。

身内だけに連絡するのであれば「Skype」なども十分候補に入るが、良質な音声通話を求めるのであればVoLTE対応のMVNOも候補に入れると良いだろう。

格安SIM取り扱いMVNO

b-mobile

b-mobile 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
b-mobile

通信量無制限の「高速定額プラン」がある数少ないMVNOです。
月額基本料1,980円(税別)で利用でき、+800円(税別)で音声付プランも選べます。
また、使った分だけ払う「おかわりSIM」なら1GBまで月額500円、1GBごとに+250円で最大5GBまで利用できます。
SMS機能のオプションサービスと音声通話付きプランもあるため、自由度の高い料金プランが魅力的です。

@モバイルくん。

@モバイルくん。 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
@モバイルくん。

月額料金800円から利用できる音声プランは、通話料金も30秒あたり20円となっており、データ通信も500MB/月から使用することができます。
1ヶ月に使えるデータ容量が無くなると、1回500円の追加料金で500MBずつ追加できます。
月額料金2,900円 の「なっ得プラン」では5GBまで利用でき、データ残量が1GBを切るとオートチャージの確認がSMSで届き、設定も自分で変更できます。
さらに、1GBのデータ通信ごとに100@ポイント(100円相当)貯まり、利用料金の支払いやデータ容量へ変換できます。
容量が余った場合は翌月へ繰り越され、さらに余った場合は200@ポイントに変換されるので使っても、使わなくてもお得です。

BIGLOBE SIM

BIGLOBE SIM BIGLOBE SIM
BIGLOBE SIM

月額900円から利用できる「データSIM」、月額1,400円で電話番号そのままで乗り換えられる「音声通話SIM」。
そして、最大5枚のSIMをシェアできる「ライトSプラン」「12ギガプラン」があります。
シェアSIMを使うことで12GBまたは6GBをシェアすることでよりお得にすることができます。
音声通話やSMSも追加することができ、キャンペーンも頻繁に行っているので実質的にはかなりお得に利用できます。
また、各所に設置されている無料Wi-Fiスポットも利用できるので、「オートコネクト」を使えば切り替えも自動で行ってくれます。

DMM mobile

DMM mobile 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
DMM mobile

DMM mobileはプラン数が多く、メールなどの最低限の利用だけなら月440円のライトプランから、ヘビーユーザー向けの20GBのプランもあり、よりライフスタイルに合わせたプランを選択することができます。
そして、サイトの読み込み開始時だけ高速データ通信と同じ225Mbpsになる「バースト機能」が採用されており、低速通信時でも快適にネットサーフィンを楽しめます。
最大3枚のSIMカードで容量をシェアする「シェアコース」なら8GBを1,980円から利用できます。
端末と同時に申し込みをした人は、月額350円の「端末交換オプション」、月額250円の「セキュリティオプション」も付けると良いでしょう。

IIJmio

IIJmio 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
IIJmio

数あるMVNOの中で最も信頼性の高い「IIJmio」では、月額1,600円で利用できる「音声通話付きSIMカード(みおふぉん)」なら「みおふぉんダイアル」「ファミリー通話割引」を適用すると通話料が最大60%オフの30秒/8円になってお得です。
最大3枚のSIMカードで10GBをシェアする「ファミリーシェアプラン」は、特定のSIMカードにのみ低速通信に設定できるので、ゲームや動画閲覧ばかり行う子供のデータ使用量を制限できます。
家族と頻繁に連絡取る人にオススメです。

mineo(マイネオ)

mineo 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
mineo(マイネオ)

「mineo」は、au回線を使用している数少ないMVNOで、ドコモ回線を使ったサービスも展開しています。
マルチキャリア対応ということで取扱端末数が最も多いのが特徴。
そのため、MNPの即時切替が可能で、通常の切り替えなら3日はかかるところを1時間で切り替えることができます。
データ通信500MBの「シングルタイプ」は700円から利用でき、住所が同一なら余ったデータ容量をグループ内でシェアできる「パケットシェア」やSMSも利用できます。
オプションも充実しており、パケットを無駄なく使用できます。

OCNモバイルONE

OCN モバイル ONE 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
OCNモバイルONE

NTTコミュニケーションズが提供している「OCNモバイルONE」は、安定した通信環境を誇り、満足度の高いMVNOです。
「日コース」という珍しい料金プランがあり、日ごとに上限を設定されたプランを選択できます。
データ通信だけなら月900円(税込972円)から利用でき、その日限りで容量の追加もできます。
サイトの閲覧を快適にする「ターボ機能」や、対象となるサービスを利用する際に通信容量を消費しない「カウントフリー機能」などのオプションもあります。

U-mobile

U-mobile 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
U-mobile

U-NEXTなど自社が提供しているサービスとの連携が魅力的な「U-mobile」
データ専用プランなら1GB/790円から利用できます。
「U-mobile通話プラス LTE使い放題」「スマホでUSEN」がセットになった同時申し込みプランなら、毎月音楽や英会話、トーク番組が聴き放題になります。
また、U-NEXTで利用できるポイントを、毎月600ポイント貰えるので音楽も映画もまとめて月額2,980円で楽しめます。
通話付きのLTE使い放題プランの中ではかなりお得で、毎月10GB超える位スマホを利用するなら検討する価値があります。

UQ mobile

UQ mobile 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
UQ mobile

「UQ mobile」はau回線を利用したMVNOで、auユーザーなら利用エリアもこれまでと変わりなく利用できます。
通信速度が安定していると評判で、「ぴったりプラン」は通信料金・スマホ代・無料通話1,200円/月やアプリ、1GBの容量で月額2,980円で、初めてスマホを持つ人に向いています。
「たっぷりオプション」を申しこめば、基本データ容量は3GB、無料通話料は2,400円になります。
UQ mobile対応端末を持っている人は3GBのデータ高速プランを月額980円から利用できます。
以前は無かった「データ容量くりこし」も増えて、より使い勝手が良くなりました。

楽天モバイル

楽天モバイル 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
楽天モバイル

ポイントバックが魅力的な「楽天モバイル」は、楽天市場など楽天が提供するサービスをよく利用する楽天ユーザーにオススメです。
毎月の支払いで100円につき1ポイント付加され、キャンペーンを利用すれば付加率も上がって更にお得にポイントを貯められます。
貯まったポイントは楽天市場での買い物に利用できるが嬉しいところ。
月額料金はデータSAMのSMSなし「ベーシックプラン」で525円、通話SIM利用でも1,250円と他社と比べても平均的です。
月額料金が1ヶ月無料だったり、サポートが充実しているのも良いですね。

So-netモバイルLTE

So-net 格安でスマートフォンが使える!?「SIMカード」「格安SIM」とは?
So-netモバイルLTE

ソニーの子会社「So-net」が提供する格安SIMは、格安スマホの中でも性能の高い「セットプラン」が魅力的です。
「LTE SIM+スマホセット2980」なら端末が届いて、直ぐに利用でき、月額2,980円でSo-net会員なら毎月200円引きで利用できます。
SIMカード単品なら月間通信量500MB未満は無料で利用できる「0 SIM」があります。
100MBごとに100円プラスされ、2GB以上の利用になった場合は1,600円の定額で5GBまで高速通信を利用できます。
スマホは頻繁には利用しないけど、いざという時に通信容量は欲しいという人にオススメです。

まとめ

自宅にネット回線があるなら無線LANを購入して設定するだけで手軽に通信料金を抑えることができる。
特にゲームや動画などスマホで大容量の通信を行う人はこれが一番手軽だろう。

格安SIMは基本的にスマホをあまり使用しない人向けのプランが多く、大容量の通信には向いていない。
そのため、普段スマホを使わない人ほどMVNOに乗り換えた時の月々の通信料金が安く済む。

格安SIMや格安スマホに乗り換える際は、それまでのスマホの使い方をよく考えてから乗り換えよう。

シェアはこちらから。

関連記事

Spiral Newspaperメインビジュアル Spiral Newspaper広告掲載について

Popular Posts

2013/10/24

スマホのエロアプリ 概要 スマホのエロアプリは、iPhoneの「App Store」、Androidの「Google Play」のどちらも規制が厳しく、公式のマーケットではお目にかかる事ができません。稀に審査を上手くかい …

2013/10/7

昨日、私はブラック企業の経営者だったという記事を読んだ。はてなブックマーク経由で辿り着いたのですが、なかなか良い記事でした。 私はブラック企業の経営者だった 概要 現在は雇用される立場として過酷な労働環境の元働いているが …

2013/10/22

ハゲ・薄毛のブログまとめ 自身の治療経過をブログに画像付きでアップされておられるハゲ・薄毛の方も少なくありません。治療の奮闘記、といった感じでしょうか。 薄毛の方が頑張っておられる姿に仲間意識が芽生えますし、良い報告の記 …

2013/10/30

今日は先日公開されたまどマギの映画を見に行きました。 そのチケット購入の際の一幕。 私「魔法少女まどかマギカ大人一人お願いします」 チケット受付「はい、まどマギ大人一名様ですね」 …まどマギはチケット受付の人も略しちゃう …

2013/10/30

ガンホーの1〜9月期の営業利益が28倍の685億円に昇る事がわかりました。 ガンホーと言えばパズドラですが、今年も順調で2000万ダウンロードを突破するなど話題となりました。 ガンホー1~9月期、営業益28倍の685億円 …

2013/11/1

概要 スマホのエロゲー総合ページです。 目次 スマホにエロアプリがない理由 スマホにエロアプリがない理由 この記事を読む ●概要 そもそも、公式マーケットでエロゲーを検索されてエロゲーを検索してヒットしなかったからために …