【GTA5】もし、レスター・クレストがいなければ成功していないミッションが数多くあっただろう
記事の詳細

はじめに
当サイトで主人公の3人は取り上げましたが、今回の記事ではレスターの特集です。オンラインが始まってから、レスターの株・人気が更に上がったのではないでしょうか?オンラインでは、やはりオフラインの主人公という事で、マイケル・フランクリン・トレバーの3人は登場しません。厳密に言えばトレバーは登場しますが、一瞬です。
そういった意味でも、ロックスター・ゲームスがGTAオンラインを組み立てていく上で、レスターというキャラクターは立ち回りさせやすいキャラクターだったと考えられます。
主人公格と言える程オフラインでも活躍したためです。なのに主人公・操作キャラクターとしての扱いではないので、オンラインでも出し放題、という事ですね。
振り返るという意味でも、レスターについて調べていきましょう。
概要
マイケル・トレバー・フランクリンなどのオフラインの主人公や、オンラインモードでは私達に様々な手助けをしてくれる心強い味方。冷静沈着、頭脳面積の策士・軍師的な役割を持つチーム随一のブレインだ。大きなミッションの前の作戦会議では、攻略をするための様々なアイデアを出してくれる。
また、裏の世界の人間にも精通しており、チームの固定メンバーだけではクリア出来ないようなミッションでは、凄腕の人間を紹介してくれるなど、人脈もあるようだ。
そして、ITやコンピュータの技術にも長けており、ハッキングを用いた情報収集・情報操作能力もレスターの右に出る者はいない。
マイケルやトレバーとは昔馴染みで、レスターが作戦を考案し2人が現場で実行に移すという、まさに最強のチームを結成していた。
しかし、例の1件から3人はバラバラになってしまったため、レスターはロスサントスの外れでひっそりと暮らしていた。
オフライン本編では、金が必要になったマイケルが久しぶりにレスターとコンタクトをとった事により、再びチームに参加する事となる。
オンラインでは?
オンラインでは、主人公のRPが一定のところまでいくと、謎の人物として主人公にコンタクトをとってくる。まさしく、その人物こそレスターだったわけだが、手配度を消したり、賞金をかけたり、車の場所を探してくれるなど、ロスサントスの世界で生き抜くために強力をしてくれる。
後述するフランクリンの1件でもそうなのだが、マイケルとトレバーが現場係だったように、レスターには実行に移す力が欠けている。
身体も弱っているし腕っぷしも強いわけではない。しかしながら、レスターには主に株価の操作という目的があった。
オフラインではマイケルやトレバーには秘密裏の形で、フランクリンに個別で指令を出すようになる。私怨ではマイケルやトレバーに依頼する事は出来ないし、大きなインセンティブを渡さないといけない。そこで元気な若者、フランクリンである。
オンラインでは、そのフランクリンの代わりが主人公だったものと考えられる。
前項で言ったように、レスターはロスサントスの外れでひっそりと暮らしていたとされるが、オンラインは3か月前の世界。
実は、ひっそりと暮らしていたわけではなく、オンライン主人公を駒に使って、様々な行動を起こしていたのだ。
性格
頭脳明晰なハッカーというスキルもさる事ながら、用心深く用意周到な性格がレスターの洞察力に繋がっていると言えるだろう。死んだとされていたマイケルの存在も、実は生存を知っていた。
3人の主人公に比べると、武闘派ではないため内気な性格だと思われるが、それでも普通の人間に比べたら異常者に分類されるかもしれない。
株に熱中しており、株価を操作するためであれば、殺人さえも厭わない。
戦闘・操縦技術
前述したように、肉弾戦や銃撃戦は苦手である。しかし、作戦の考案やネットを使ってハッキング能力はメンバー随一である。
例えば、フランクリンがいなくても成功していたミッションはあるだろうが、レスターがいなければ失敗していたミッションは数多くあっただろう。
それだけ、レスターの代えは効かない。
あのマイケルが信頼を置くほどの人物だ。ちなみに、やりとりを見ている限りはトレバーとは少し距離を置いているように見受けられるが、トレバーの実力を誰よりも認めているのが、マイケルとレスターである。
そうでなければトレバーと手を組まないだろう。
まとめ
レスターがいたからこそ、最強のチームになりました。オンラインでも登場するなど、今後もお世話になる事が多いレスター。彼には株価の操作という目的がありますが、普段お世話になっているので、手伝ってあげましょうね。
関連記事
-
昨今のSEGA(セガ)の状態について
-
PlayStation 5(PS5)発売についての噂・推測
-
PS4でプレイできるオープンワールドゲーム
-
グランド・セフト・オート6(GTA6)の発売日・舞台・噂・リ・・・
-
音ゲー・リズムゲームを好きになる理由
-
PS4対応の変換器(コンバーター)の紹介
-
iPhone Xとゲームアプリ
-
「Snapdragon 835(MSM8998)」とスマホゲ・・・
-
ポケモンGOは「こんなゲーム」だ!総力記事
-
島根が舞台のサスペンスゲーム「√LETTER ルートレター」
-
【DQMSL】Sランク「ソードフライヤー」ステータス評価と使・・・
-
『モンスターハンタークロス』の体験版が配信決定!