【ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト】3月のアップデート内容
記事の詳細

このページの目次
概要
2014年2月25日にスクウェア・エニックスは、ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトの3月のアップデート内容を発表した。1回のアップデートではなさそうだが、予告されたすべてのアップデート内容が実装されれば、かなり大規模のアップデートだと言える。
スクウェア・エニックスはこれまでの大規模なアップデートでは「ふくびき」の修正などを行っていた。また、定期的に地図ふくびきスーパーでの入手モンスターや、転生モンスターなどを追加していた。
3月のアップデート内容
毎月転生後のモンスターを増加してまいります。3月中は合計で60体のモンスターを追加する予定となっており、5月迄にはサービス開始時に登場したほぼすべてのモンスターの転生が明らかになる予定です。
2.「対戦システム 第一弾」の実装
「対戦システム」を実装してまいります。まず、3月には、第1弾として基本となる対戦仕様と自由に対戦が行える機能を公開いたします。その後、皆様のご意見を基に調整を行い、夏前には月間で大会を行える闘技場を実装いたします。詳しい機能につきましては、改めてお知らせいたします。
3.「EXクエスト」の実装
「系統」や「レアリティ」を制限した高難易度のダンジョンを実装いたします。さらにこのダンジョンでは、通常よりも強い敵が登場します。
4.「討伐クエスト専用ダンジョン」の実装
レアなモンスター、強力なモンスターが登場する専用のダンジョンを実装いたします。そのモンスターを倒すと仲間になってくれるかもしれません。
5.「ループ転生」の実装
同じモンスターに転生し、特技を追加できる「ループ転生」を実装いたします。これにより、すでに転生上位で入手してしまったモンスターも、特技を追加することが可能となります。
その他アップデート
その他、ゲームをさらにお楽しみにいただけるようになる下記アップデートを予定しております。
・モンスターAIのさらなる改善
モンスターAIについて、より賢くなるように改善を行います。
・モンスター討伐リスト
指定されたモンスターを討伐することにより、報酬を獲得できる機能を追加いたします。
・戦闘の倍速機能
AI戦闘の速度を通常時の2倍速など変更できる機能を追加いたします。
・初心者用サポート機能
序盤の難しいクエストをサポートするなど、初心者がゲームをよりお楽しみいただきやすくなる機能を追加いたします。
・サポートモンスターのレベルをパーティの平均へと変更
ダンジョン難易度の調整のため、サポートモンスターのレベルをパーティの最低レベルと自動調整される仕様でしたが、パーティの平均レベルとなるように変更いたします。
まとめ
このアップデート内容を見てみると、期待ができそうなものばかりだ。特にEXクエストや討伐ダンジョンは、歯ごたえがありそう。
また、対戦システムの仕様が気になる。
やはり、レベルは平均されるのだろうか?
今後の追加発表が待ち切れない。